【気にしすぎる人へ】3年前の失敗を全て覚えていますか?

例えばあなたが

今までやってきたことと違うなにか新しいことを始める

としたとき、素直にスタートできますか??

f:id:yagiyagi37:20181118190448j:plain

少し前までの私では到底できませんでしたw

作業を始める直前までは高いモチベーションを保てているはずなのに

いざスタートすると

リスク

を考えてしまい、結局何もしないで1日が終わってしまい、

ただやらなかった後悔でしかない夜を過ごしてしまいます。

 

そもそも本当にリスクを考えて行動を止めてしまうことは正しいのでしょうか?

 

3年前の失敗を覚えていますか??

f:id:yagiyagi37:20181118190820j:plain

長い人生の中で誰でもミスはします。

それはどんなにあなたが様々なリスクを考えても訪れてきます。

 

ミスした当時はしばらく落ち込み、悲しみに満ちてしまっていたでしょう。

しかし、今はどうでしょうか??

 

3年前の失敗やミスを全て覚えていますか??

 

よっぽど記憶力がいい人は思い出せる人は覚えているかもしれませんが

私には到底思い出せそうにもありません。

 

私も気にしすぎるタイプの人間です。

嫌われてくない、失敗して恥ずかしい思いをしたくない。

そう思って生活していました。

ミスは誰しも犯します。

リスクを恐れ何もしないことも方法の一つですが

何か新しいことを始めるのに必ず邪魔になってしまいます。

とりあえずやって見て思いっきり後悔してみましょう!

3年後忘れているか、笑い話になっているかもしれません。

 

気にしすぎは悪いことではない

f:id:yagiyagi37:20181118191031j:plain

気にしすぎることはマイナスなイメージがありますが

全てが悪いことではないと思います。

 

例えば、会議の資料を頼まれた時など

 

・この資料に必要なデータは何か

・レイアウトや写真のセンスは大丈夫か

・発表する人、資料を作る人の癖を考えた時間配分の逆算

 

など考えて作る資料と

 

何も考えず、ただ言われた通りの資料を作る人の

成果物は全く違って来ることは明白でしょう。

 

気にしすぎる人は細部までこだわることができ

クオリティーが高いものを作れる人が多いはずです。

 

ビジネスシーンに置いて

どちらが求められるかは場面によって異なりますが

スピード優先なのか、成果物優先なのかを判断し

使い分けるようになると、飛躍的に活躍できるようになるでしょう。

 

話が脱線しましたが

気にしすぎる=観察力、思考力が高い人のことだと私は思います。

 

ビジネスシーンには必ず必要なスキルであり

「気にしすぎ」を活かせる場面は必ず訪れます。